40代シングルマザーが完全独学で宅建に合格したたった一つの方法

アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!

今日は、40代の私がフルタイムで仕事や子育てをしながらでも、

宅建に合格したたった一つの方法を教えます。

今40代の方で、宅建受けようかなあ…。

でももうこんな歳だし、今から勉強しても頭に入らないしなあ…。

と、やる前から諦めモードな方はいませんか?

宅建に限らず、様々な資格や仕事に関係する学習など、

やろうか迷ってる方必見です。

40代で宅建に合格したたった一つの方法

結論から言うと、『習慣にする』です。

行動が変われば習慣が変わる

私が好きな名言の中に、アメリカの心理学者ウィリアム・ジェームズの言葉があります。

心が変われば行動が変わる

行動が変われば習慣が変わる

習慣が変われば人格が変わる

人格が変われば運命が変わる

ウィリアム・ジェームズ

この言葉のまさにここ。

行動が変われば習慣が変わる

皆さん勉強の習慣はありますか?

毎日30分でも勉強していますか?

私にはもちろんそんな習慣はありませんでした。

でも、毎日15分でも良いから机に向かうようにしました。

無理矢理にでも。

やる気になれなくても。

すると、1ヶ月ぐらいしたら、机に向かわないと気持ち悪くなってきます。

そうなったらあともう少しです。

もう少し続けると、いつの間にか勉強するのが習慣になっています。

例えば旅行に行っても、アプリなどで少しでも勉強しないと気持ち悪くて寝れません。

謎の罪悪感に襲われます。

それが試験当日まで続きます。

勉強方法は完全に独学

勉強方法は完全に独学です。

実際には、2回目の試験で合格しました。

1回目も独学ではありましたが、実際まともに勉強したのは試験1ヶ月前頃からです。

正直舐めていました。

覚悟もなく、勉強もまともにせず受かる試験ではありません。

私が受かったのは、1回目の試験で不合格になり、本気になったからです。

次からは実際に私がした合格までの道のりです。

次は受かると覚悟を決める

1回目の試験が終わってからまずは次の試験で合格すると決めました。

合格したい、ではなく、合格する、と決めました。

学習計画を立てる

次にしたのは、受かるための学習計画です。

ざっくりですが、

  • 年が明けてからYouTubeの動画を見る(1月1日から始めました)
  • 4月になったら動画を見ながら書いて学習する
  • 過去問をひたすら解く(夏頃から)
  • 時事問題はギリギリ最後でいい

こんな感じに学習計画を立てました。

毎日続ける

計画が立てれたらあとはひたすら毎日続けます。

本当にシンプルです。

シンプルですが、1番難しいのが継続することです。

どんなに仕事で疲れていても、どんなに眠くても、どんなにやる気が起きなくても、

ひたすら毎日続けます。

ただ、毎日2時間机に向かって勉強するわけではありません。

最初のうちは、仕事が終わり、家事を終え、お風呂から上がって、

寝る前に動画を見ていたら、5分で記憶が無くなったこともあります。

それも1回や2回ではありません笑

だからあんまり偉そうには言えないのですが、

それでも毎日続けることが大事なんです。

毎日続けるのは、スクールに通っていても難しいのに、独学だと誰に何も言われないので、続けることは至難の業といえます。

これは自分との戦いですね。辛かった〜笑

それでも何ヶ月か続けられたら、それが自信にもなりますし、

合格できたらさらに自信がつきます。

参考にした動画

私が宅建の勉強をするときに参考にした動画を紹介しておきますね!

まず一人目は、吉野塾の吉野先生です。

吉野先生は、司法書士や行政書士の講師の資格もある先生です。

動画の講義はとてもわかりやすく、難しい民法をクリアできたのは吉野先生のおかげです。

試験近くになると、ワンコイン模試という模擬試験問題を出して、解説もしてくださいます。

私の受験した年の試験でも的中した問題がありました。

もう一人の先生は、宅建みやざき塾の宮嵜晋矢先生です。

宮嵜先生は、宅建業法をとてもわかりやすく教えてくださいます。

とても面白くて、可愛い先生ですよ!

使用した教材

使用した教材は、実はほとんどありません。

1回目に受験する前年に買った、みんなが欲しかった!宅建士の教科書と、

民法がわかった

民法の参考書に関しては、他のものが最新でいいかもしれません。

吉野先生の宅建士出るとこ集中プログラム

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

宅建士出るとこ集中プログラム〈2023年版〉 [ 吉野 哲慎 ]
価格:2,420円(税込、送料無料) (2023/9/3時点)


これだけです。

あとは、吉野先生と宮嵜先生の動画を見て、

動画に映してくれる教材の画像を見てノートに書き写したものだけです。

過去問は、不動産適正取引推進機構の公式からダウンロードしたもの(無料)です。

まとめ

いかがでしたか?

今回は、リアルに私が宅建の試験のためにしたマインドの変え方や、勉強方法を書いてみました。

これを読んで、宅建取得やスキルアップのヒントにしてくれたら嬉しいです。

私もこれから先、何かを習得したい時に、宅建を取得できた自信が自分を助けると思います。

宅建の資格を持っていること以上に、そこまでの道のりで自信がつきました。

誰だって努力すればどんなことでも報われるとまでは言わないけれど、

努力を地づける過程で、何かを得ているはずだと思うから。

例えば、自分には努力ができるという事実に気づけたり、

継続できるという才能があることを知ったり。

失敗はそこでやめるから失敗になる。

諦めなければそれは成功までの過程。

できるかできないかじゃない、やるかやらないか。

その言葉を忘れないように、これからも精進します♪

よく挫けてるけどね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました