賃貸物件を選ぶときの基本ポイント6選

アフィリエイト広告を利用しています

わたしは不動産会社に勤めています。

不動産の仕事を始めてから、そろそろ8年も超えてきました。

時間が経つのって早い!

最近になって、友人の子や、子どもの友人などから賃貸物件を紹介して欲しいと言われるようになった。

その時よく言われるのが、

「彼氏と同棲したいんだけど、いい所ない?」

「この近くでいい部屋ない?」

いや、いい所ってどこだよ!

いいとこってどんな所か聞かないと探せないよ!

いや、気持ちはわかります(わかるんかい)。

不動産会社に勤めてたら、いい所知ってそうっておもいますよね。

「いい所ない?」

って聞きたい気持ちはなんとなくわかります。

だけど、中身聞かなきゃ探しようがないよ!

人によっていい所の基準も違うし。

という事で、引越しがしたい!

だけどなにを基準にして探せばいいのかわからない!

って人に、基本的なお部屋探しのポイントを教えます。

賃貸物件を選ぶときの基本ポイント

予算

基本中の基本です。

ここで言う予算は、家賃+共益費です(そのほかにも物件や条件によってかかってきます)。

初めて部屋を探す人は、家賃以外に月々かかるものを知らない人が実は多いのに驚きました。

家賃の他に共益費(管理費みたいなもの)や、水道代など物件によって月々必ずかかるものや、駐車場を借りるならそれも含めて予算にしなければいけません。

ペットを買うならプラス3,000円とか、別途かかる物件も多いです。

ちなみに、初期費用は家賃の3ヶ月〜5ヶ月ぐらいはみておいた方がいいです。

駅からの距離

通勤や通学などで電車を使うならここも必ず見ておきたいポイントです。

バイクや自転車を使って駅を利用することも出来ますが、そうなると駐輪場の費用を考えなければいけません。

スーモなどの物件紹介を見れば必ず駅からの時間の記載があります。

徒歩1分はだいたい80mなので、それで駅からの距離は距離数は測れます。

駅近を求めるなら、徒歩10分がわたしは限界です。

15分は少し遠いと感じると思います。

職場や学校までの距離

ひとり暮らしの場合は、物件が職場や学校まで近い方が生活は楽です。

職場や学校が都会にあると、何駅か離れた方がコスパ良く生活できることもあるので、近ければ近い方が良いというわけではありません。

間取り

間取りは、住む人数や関係によって変わってきます。

家族3人で内子どもが1人なら2LDKでいいですが、夫婦2人なら1LDKでも大丈夫です。

間取りが大きくなると一般的には家賃は上がります。

立地・環境(治安)

物件周辺の環境も大事です。

スーパーやドラッグストアなど、生活するのに必要なお店が近い方が便利です。

周辺施設をこだわればキリがないので、子どもの小学校とか以外は、近ければラッキーぐらいでいいとおもいます。

子どもがいるなら、小学校や公園などの施設との距離も大事です。

子どもや年頃の子がいるご家庭は、治安も気になるところです。

治安はネットで「地名+治安」で調べることもできます。

内覧

内覧はできる限りしてください。

海外にいて内覧なしで決めないといけないとかのやむを得ない場合は仕方ないですが、普通の人はそんなことないと思うので、必ず内覧をしてください。

スーモなどのネットや、不動産会社が出してくれる資料や写真を見て、内覧する物件を決めます。

ただ、あまりたくさんの物件を内覧してしまうと、最初の方を忘れてしまうので、多くても5件くらいにした方がいいです。

内覧の際、記録用にスマホなどで写真を取っておくのがオススメです。

1枚目は物件名の写真を撮っておくと、後から再検討しやすいです。

自分の希望をまとめてみる

引っ越しをしようと思ったら、まずは予算に関係なく自分がどんな所に住みたいのか思い浮かぶものを書いていく。

そこから優先順位をつけて、これだけは譲れないものは決めておく。

それだけでもしておくと、無数ある物件から絞り込みやすいです。

物件が決まったら

何件か内覧して、借りたい物件が決まったら、最後にするのは値切り交渉です。

値切り交渉は、その物件に確実に住む意思がある時だけにします。

さいごに

スーモなどで探す時は、あまり細かすぎない絞り込みで探すのがオススメです。

例えば私の場合は、

  • 立地
  • 間取り
  • ペット相談

これぐらいでみています。

家賃は値切ることを考えて、細かい設定はしません。

自分の希望をしっかり伝えられるなら、不動産会社に直接行く方が見つけやすいと思います。

直ぐに決めなくても、いい物件があったら連絡してもらうようにもできます。

時間に余裕を持って探す方がいい物件が見つけやすいです。

ほとんどの物件は、どこの不動産会社でも紹介できるので、営業マンの好みで決めるのもありだと思います。

以上、賃貸物件を選ぶ時に重視したいポイントをわたしなりにまとめてみました。

いかがでしたか?

ひとつでも参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました